2016年9月30日金曜日

目標受講数達成について!!

こんばんは!アドバイザーの託見です。
今日でなんと!9月が終わってしまいます……(汗)時が経つのは本当に早いですね~。

みなさん、今月やり残したことはありませんか??目標受講数はきちんと達成することが出来たでしょうか??今月はテストがあったり、文化祭があったり、、、なにかと行事が多かった月だったのではないでしょうか。
が、目標受講数はちゃんと達成してくださいね!!!
目標受講数達成はみんなが自分の目標とする大学(またはそれより1つ上の大学!!)に合格するために、必要不可欠です!!
毎月毎月、月初めにきちんとスケジューリングをして、その通りに受講していけるように心がけていきましょう!!!
目標受講数をすごいオーバーしてたくさん受講を進めていってくれている生徒さんもたくさんいます♪♪(嬉)
自分のペースで受講を進めていくことも、もちろん重要だけど、ペースをどんどんUPさせていって,
早めに受講を終わらせていきましょう!!!

*毎月25日くらいには目標受講数終えられているのが理想です(*^ ^*)♪*

                            河合塾マナビス戸塚校 アシスタントアドバイザー
                                                   託見  美由

2016年9月27日火曜日

読書の秋


こんにちは!斉藤です!

最近寒くなってきましたね。風邪などひかないよう体調管理にはどうぞお気を付けくださいませ。


この時期は読書の秋ということで、本を普段より読まれている方も多いのではないでしょうか。


読みたい本は多々ありますが、「人生でこの一冊!」という本に出逢えれば、最高だなと思います。


生涯の本をお供にして、今後の人生を歩んでいけたなら良いですね!


本は人生を豊かにする!


どんどん読んでいきたいですね。もし、おすすめの本がありましたら、是非教えてください(笑)


校舎でお待ちしています!

2016年9月26日月曜日

○○の秋

こんにちは!
河合塾マナビス戸塚校、アシスタントアドバイザーの河上です。
9月ももうそろそろ終わり、ということで、ですね。

秋といえば、何を思い浮かべますか?
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など
人それぞれだと思いますが、
高校生の秋ってイベント盛りだくさんですよね。


修学旅行、体育祭や文化祭、部活の大会など
忙しい中ではありますが、高1、2生のうちから
毎日学習、毎日マナビスを目標に頑張ってみましょう!
今のうちにスタートを切れれば、きっと志望校に近づくはずです!


また、定期テスト、模試などの試験イベントも秋には多いですよね。

特に1、2年生の定期テストについては、
試験範囲をマナビスの講座で先取りするなど、
しっかり対策しておきましょう!

もう定期テストが終わってしまった、という方は、
大学受験に向けて試験範囲をマナビスの講座を使って復習する
計画を立ててみましょう!

自分の現状と志望校の差を埋めるためには、
まずその差がどういう点で、どのくらいあるのか知る必要がありますよね。
そのためにも、模試は必ず受けて、振り返りしましょう!


定期テストの結果があまり良くなくて困っている方、
部活と勉強の両立が難しくて困っている方、
もっと成績を上げたい方などなど

河合塾マナビス戸塚校では、
友人紹介キャンペーンを行っています!
マナビス生の皆さん、勉強や受験について困っているお友達がいたら、
ぜひ一緒に来校してみてください!
マナベアの限定グッズがもらえますよ☆
皆さん、夏に引き続き、秋もがんばりましょう!


河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
河上佳乃子

2016年9月25日日曜日

自分のペースを守ること

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの山本領子です。

大雨が続いてやっと晴れて、気温も急にあがり、嬉しい反面、気候の変動に体がついていきません(笑)

もうすぐ9月も終わり。あと1ヶ月で10月のマーク模試と記述模試がありますね。
よく夏休みの勉強の成果はちょうどこのあたりの模試で出るよね、なんて言われて、自分でも精一杯やって結果を出したいと思う人も多いのではないでししょうか。

夏休みが終わり学校も始まり、周りにはもしかしたら指定校や公募など推薦に挑戦する人がちらほら出てきたりもすると思います。
既に結果が出て受験を終えている友達もいるかもしれませんね。

皆さんは違うかもしれませんが、私は現役時代、周りの状況にすごく影響されて不安定になりました。
朝から晩まで勉強をしている友達、ガンガン先生に添削を頼んでいる友達、推薦で受験を終えてホッとしている友達、、、、、
そんな周りの友達を見て、すごく焦り、負けてはいけないという気持ちになりました。私は睡眠時間をある程度きちんと確保しないとダメなタイプなのに、睡眠時間を削って無理をしたり、色々な教科の先生に色々な勉強の添削を頼んだりしました。
その結果、自分のペースを崩し、疲れがたまり、やるべきことが終わらず、燃え尽き症候群となり、ラストスパートの追い上げができませんでした。

浪人時代はその反省もあり、また塾や学校にも行っていなかったので、周りに流されるという事は無く、自分のペースの中で効率的に勉強し、模試で自己分析をし、やるべきことをこなすことができました。


ここからは物理的な勉強量の確保も大切になってきますが、精神力をもって周りに流されずにやりきることも大切です。

焦ったり不安なったりすることもあるとは思いますが、落ち着いて自分にできることを着実にこなしていって下さい!!


河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
山本領子


2016年9月21日水曜日

夏のおわり

こんにちは!アドバイザーの石井です!

徐々に気温も涼しくなってきて、みなさんも夏の終わりを実感してきている頃ではないでしょうか?

しかし、季節が移ったからとはいえ、この夏に培ってきた「勉強をする習慣」までなくしてしまうのはあまりにもおしいです!
学校が始まり、一度にまとまった勉強時間が取れない今だからこそ自分の中に目標を立て、無駄な時間を過ごすことのないよう気をつけていきましょう!

また、勉強の計画を立てるに当たって、その直近の目標となるであろう10月の全統マーク模試と全統記述模試は、みなさんの実力を記録として表せる残された数少ない機会の一つです。

特に3年生にとっては受験校を決定するという意味でも非常に重要な模試になってくると思います。
いつもの受講や先日受験したセンター過去問練習会の反省をこの場で活かせるよう準備をしておきましょう!

「まだまだ先のこと」と悠長に構えているとあっという間に流れてしまうのが時間です。
後悔の無いように一日一日の学習を大切にこなしていきましょう。


河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
石井

2016年9月18日日曜日

秋から冬前までにやるべきこと

こんにちは!アシスタントアドバイザーの宮崎です!

夏休みも終わりそろそろ秋っぽくなっていくと思いますが、
今回は、『秋から冬前までに何をすべきか』について自分が受験期を通じて感じたことを書きたいと思います。

秋から冬前までにするべきことで大前提となってくるのは、
今までの『復習』になってくると思います。

3年生はこれから志望校対策なども本格的に始めていこうと思っている人もたくさんいると思いますが、その前に一度確認しておいてほしいことがこの『復習』です。
今まで勉強してきたところであやふやだったところ、一度は理解したけれどもう一度解けるかどうか怪しい部分などをこの秋から冬前までに確認していくことで、その後の過去問演習の際に解ける部分が増えていくと思います。

苦手な部分がまだよく分かっていないという人や漠然としていてどこから手をつけたらよいか分からないという人は、まずは模試の復習をしてみて自分が出来なかったところを見つけ出すのが一番効率が良いと思います。
模試で出来なかったところが自分の苦手な部分になっている場合が多いので復習しないのはもったいないです!
もしまだ復習しきれてない模試がある場合はぜひ確認してみてください。
学力アップの一番の近道になっていると思います!

この時期はやらなければいけないことはたくさんあると思いますが優先順位をつけて計画的に勉強していきましょう!


以上宮崎がお伝えしました!



河合塾マナビス戸塚校 アシスタントアドバイザー
宮崎 広夢

2016年9月16日金曜日

台風16号接近中


みなさん、お久しぶりです!
河合塾マナビス戸塚校
アドバイザーの大友です。

いつもブログを読んでいただき、
ありがとうございます。

今日はタイトルにもある通り、
台風16号接近中ということで、
「雨の日の過ごし方」について
お話ししますね。

実は、雨に日って勉強が一番進む
天気らしいんですよ。
雨の日って、どうしても外にでるの
嫌になりませんか?
つまり、家や塾にこもりますよね。
勉強をする絶好のチャンスじゃないですか?
運動部は普段より、早めに練習が終わったりと、
雨って高校生にとって実はメリットが多いんですよ。

だからこそ、この台風を味方にし、
今まで以上に勉強時間を確保して欲しい、と思います。

改めて、

受験生は、平日5時間、休日10時間、
高1・2生は毎日3時間は必ず!!

勉強は、まずは量です!!
量は、数字!つまり、時間!!

今、過ぎた1分は取り戻せません。


まだ、大丈夫。
ただ、ちょっと待ってください。

大丈夫じゃなくなった時にはもう手遅れです。


まだまだいけるぞ!
頑張ろう!!


河合塾マナビス戸塚校
アドバイザー 大友香緒里

2016年9月15日木曜日

学校行事と勉強の両立!!!

こんにちは!

9月の中旬になり、少し涼しくなってきましたね。
秋にかけて、体育祭や文化祭などの学校行事も増えてきて、忙しい時期だと思います。

夏休みの間に、勉強を頑張れた人も、そうでなかった人も、この時期にもう一度気持ちを切り替えて、勉強に励むことで、成績もきっと伸びるはずです。
夏休みに得た知識を定着させるためにも、引き続き頑張っていきましょう !(^^)!


この時期の勉強のアドバイスとしては、、、

忙しい時期こそ、メリハリをつけて勉強すること!!

夏休みのように時間は取れなくても、短い時間で効率よく、質の高い勉強をすることは可能だと思います。


時間が限られている時は、
その日にやるべきことをリスト化 して取り組みましょう。
このとき、何にどのくらいの比重をかけて勉強するのかも決めておくと、勉強も捗ると思います。


この時期は特に、やるべきことを明確にし、メリハリをつけて頑張りましょう。



河合塾マナビス アシスタントアドバイザー
森本奈津子

2016年9月13日火曜日

学校行事と勉強の両立

こんにちは、戸塚校の内田です。
現在、どこの学校も文化祭や体育祭が花盛りですよね。
但し、校舎に在籍している生徒さんを見ると2種類の生徒さんがいます。
学校行事があっても来校する生徒さんと、学校行事があるから休む生徒さんです。

学力が上がるのはどちらの生徒さんだと思いますか?

もちろん、忙しいと思います。
でも、毎日来る習慣を付けている人は強いですよね。
最後に、イチローの言葉を紹介します。

高校時代、毎日10分だけ素振りをしました。
1年365日、3年続けたそのことで、
たった10分がすごい時間に感じ、
誰よりも継続したことで強い気持ちが持てるようになりました。

今の勉強時間が、受験直前には大きな自信につながります!

河合塾マナビス 戸塚校

内田 高義

2016年9月12日月曜日

センター過去問練習会を終えて、、、

こんにちは!アドバイザーの託見です!

夏休みも終わって、体もだんだん普段の生活に慣れてきたんじゃないかな~と思います。
大学生の私はあさってから初のサークル合宿が始まるので、楽しみ半分、不安半分、、といった所です(*^ ^*)

ところで、昨日はセンター過去問練習会でしたね!!
受けてみた感想はどうだったでしょうか…?
思ったより点数が取れて自信がついた人、全然取れなくてどうしよう、、、ってなっている人、みんな色々だと思うけれど、今回の練習会を通して絶対にみんな気づいた事があったんじゃないかな、と思います!
センター過去問練習会を終えてとりあえず1つだけ挙げておきます!これは絶対やってくださいね!!
1.自分の間違えた問題をきちんと確認・復習してください。

  問題を解くことももちろんたいせつなことですが、それと同じぐらい、いや、もっと大切なのが
  復習だと思います!自分の間違えた問題をきちんと分析して(自分はどの部分が苦手なの
  か)、そのニガテをひとつひとつ地道につぶしていってください。地道な作業でつらいかもしれな
  いけれど、確実に力はつきます!!!

今回思うような点数がとれなくて悩んでいる人!まだ時間はあります!!私もこの時期全然点数がとれなくてモチベーションあがらなくて、、、そんなときはアドバイザーさんに相談してみてください!私たちアドバイザーもセンター試験、大学受験を経験しているので何かしら役に立つアドバイスをできるかなと思います!!

                              河合塾マナビス戸塚校 アシスタントアドバイザー
                                                   託見 美由

2016年9月11日日曜日

夏休み後から受験本番まで

今日は!!
アシスタントアドバイザーの山本領子です。

もう9月なのに、まだまだ暑いし、ジメジメしているしで、いつ秋らしくなるのだろうと感じているところです。

私の最近の話ですが、夏期インターンシップを何個か終えて、たくさんの人からたくさんのフィードバックをもらいました。たくさんの貴重な経験もしました。インターンシップ中から終えた今は、自分にできることは何だろう、自分の特性や能力は何だろう、自分の直すべきところはどこだろうか、一緒にインターンをした人たちの素晴らしさ、といったようなことをたくさん感じ、たくさん考えています。この夏得た経験を元に、自分を客観的に分析し、今後に最大限活かしていくこうと思っています。

さて、これは就職活動に限った話でしょうか。
私は受験勉強にも当てはまると思います。

自分が今どこの位置にいて、何ができて、何ができていなくて、何を頑張らなければいけないのか、ということを分析して、効率よく、ゴールを目指す。

これはすごく大切なことですよね!大切だからこそとても難しいことだと思います。

でもきっとこういった経験は将来の自分のための第1歩なのかな、と今になって思います。

夏休み中、みんなきっと我武者羅に勉強してきたと思います。
やり切れたのか、全然終わらなかった、本当に成績に結びつくのか、などなど不安はたくさんあると思います。

出来たことできなかったことをきちんと把握しましょう。
模試で客観的に自分を見て、今の自分を受け入れて、また計画を立て直しましょう。


勝負は夏休みで終わりではなく、これからです。
学校も始まり、時間が限られる中いかに効率よく勉強できるかです。
受験本番までにやらなければいけないこと、やっておきたいことはなんですか?

それを書き出して、受験本番時点から逆算して考えていきましょう。

ここから先はノンストップになると思います。
でも疲れたときはしっかり休む!

メリハリをつけた生活を心掛けましょう!



河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
山本領子



2016年9月10日土曜日

センター過去問

こんにちは!
河合塾マナビス戸塚校アシスタントアドバイザーの河上です。

今週末は文化祭の高校が多く、皆さん忙しそうな中ですが、
受講も頑張ってくれています。素晴らしいです!

ところで、明日は待ちに待ったセンター過去問練習会ですね。
そこで、明日気を付けて欲しいポイントを3つご紹介します。


①問題用紙に自分の答えを書き写す

普段の模試でも皆さんにお伝えすることですが、
センター試験本番では自己採点の結果をセンターリサーチに出して受験校を決定します。
本番で解答を書き写す時間が取れないと困るので、普段から書くようにしましょう!


時計を持参する!

これも普段からお伝えしていますが、入試本番や模試のときに、
会場に時計があるとは限りません
時間配分を調整するために、必ず持っていくようにしましょう!


③科目間の切り替えをする!

終わったばかりの科目、できているか気になることもあるかもしれません。
でも、「さっきの問1の答え何だった?」と友達と確認したり、
自分で調べたりするのはオススメしません。
気持ちを切り替えて、少しでも次の科目の準備をする方が、得策だと思いませんか?

特に、センター過去問練習会や模試は、1日で全ての教科を実施するため、
本番に比べて教科間の休憩時間が短くなっています。
短い時間で確実に気持ちを切り替えて行きましょう!


皆さん明日頑張りましょうね!応援しています!


河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
河上佳乃子

2016年9月9日金曜日

模試が返ってきたら!

こんにちは!AAの吉田舞です!
9月も中旬にさしかかりましたが、
まだまだ暑いですね。
イベントがたくさんある月なので、
体調管理には気をつけていきましょう!

実は今日、皆さんおまちかねの
第2回マーク模試の帳票(高3生象)返ってきました!!
結果はいかがだったでしょうか?
点数や成績が伸びたりと良い結果が出た人もいれば、
まだまだ足りない所を見つけたり、
納得がいかない結果だった人もいるかと思います。
ただ、模試は結果が出たら終わりではありません。
模試の結果をふまえてこの後、何をするかが大事です!

模試の直しは必ずしましょう!

そして英語であれば、
チェックテストの解きなおしやもりこたんを。
現代文、古文であれば、語句・単語の確認、古典ポイント集を。
数学であれば、解けなかった問題の範囲の受講やチェックテストを。
出来なかったところを確実に、
出来るように復習していきましょう!

勉強のペースを崩さず、今日も頑張っていきましょう!

河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
吉田 舞




2016年9月6日火曜日

9月に頑張れる人は、、、

こんにちは!!AAの櫻井です!!

もう8月が終わってから約1週間が経ちますね!
皆様は8月の勉強頑張れたでしょうか?
高3生は1日10時間やれましたか?
1.2年生は部活と勉強の両立が出来ましたか?

出来た人も出来なかった人もいると思いますが、どちらの方にも伝えたいのが、

実は重要なのは9.10月だということです!!

夏休みが受験においてかなり大切な時期だと口が酸っぱくなるほど言ってきましたが、その後にやってくるこの学校が始まった時期がより大切になってくるのです。
夏休み中はとりあえず頭の中に知識を入れることに必死になっていたと思います。
その頑張って入れた知識、ごちゃごちゃになっていませんか?
少しずつ抜けていってはいませんか?

そうならないように!

①知識の整理
②問題演習
③復習教科による定着

の3点を意識して勉強に取り組んで行って欲しいと思います。
こんなにやることがあるのに気を抜いてはいられませんね!

しかも10.11月は模試が盛り沢山です!
高3生
①全統記述模試(10/16)
②全統マーク模試(10/23)
③センタープレ(11/27)
④国立大学即応入試オープン(10月~11月)
⑤早慶オープン(11月)

高1・2生
第3回全統模試(11/13)

これだけ模試が待っているのに
「夏休み頑張ったから」「文化祭があるから」「定期試験があるから」
この様な理由で受験に向けた勉強をストップしていいのですか!?

良い訳ない!!

そして、高3生にとって10月に行われる模試は受験校を最終的に決定する非常に重要なものとなります。
夏休みの頑張り+9.10月の仕上げを行い、模試で成果をあげ、

ひとつ上の現役合格を目指してほしいと考えています!!

河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
櫻井 友也






2016年9月4日日曜日

中だるみなどあるはずがない!


こんにちは。今回は田中が担当させていただきます!
まだまだ暑い日が続きますが、なんとなく秋が近づいている気がします。

『食欲の秋』、たくさん堪能したいです(笑)

9月は文化祭や体育祭など学校行事が多いそうですね!
大学には体育祭などないのでとても羨ましいです。。。
実際、規模が大きくなりすぎて無理ですね(笑)


そんな中「文化祭や体育祭は準備が大変で、
勉強時間がなかなか取れない…
でも、最後までやりきりたい!」といった葛藤があると思います。


私も文化祭の準備が忙しく、
正直言ってなかなか勉強との両立ができませんでした。
ですが、そこは割り切って「後悔の無いように文化祭をやりきる!
勉強は、文化祭期間は時間を見つけて最低限のことを行い、
文化祭後にやるべき課題を見つけておこう」と考えていました。


そうすることで文化祭後に中だるみのようなものは生まれず、
むしろより集中して受験勉強ができました。


もし中だるみ状態になってしまっている人は、
未来の自分に問いかけてみてください。
未来の自分は、
絶対に「中だるみなんてしている場合じゃなかった」と言うはずです。

センター試験まで残り132日。最後まで走りきりましょう!!!

河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー
田中

2016年9月3日土曜日

苦が続く9月の過ごし方


こんにちは!今回は三宅が担当させていただきます。
最近と言えば台風に豪雨にと異常気象が続いていますよね、、、
かと言って高3生は毎日毎日勉強の日々だと思います。
高2生は部活と勉強の両立に大変でしょう。。
高1生は高校に入って初めての夏休み終え学校が始まり鬱な日々を送っているでしょう。。。

まさにこの9月はすべての高校生が「イヤだな~」と思っているに違いありません。
そう、題名でもサラッとダジャレを入れましたが9月はみんな「苦がつ」づく月だと言えます。
・・・面白い、、、ですか??

しかし、こんな後に言うのは何か気恥しいですが僕も高校のときその一人でした。

でもそんな毎日どうですか?
楽しいですか??
でもどうしたらそんな毎日が改善されるのでしょうか?


僕が当時考えたのは、楽しくない日々になってしまう理由として
恐らくみんな見えない敵と戦っているからだと思いました。
見えないからこそ次に訪れる心配事を恐れてしまっているのでしょう。
でも、考えてみて下さい。今、この不安な日々に対して、次に訪れるかもしれない心配事に対して「怖いなあ」ではなく「なんでもかかってこい」と思えるようになったらどれだけメンタル面で楽になれるでしょうか?
みんな不安を感じている中で自分だけ不安を感じず生活できるようになたらそれだけでもだいぶ視野が変わると思います。

是非嘘だと思ってトライしてみて下さい!!
ほんとにだいぶメンタル変わりますよ!!



河合塾マナビス戸塚校
アシスタントアドバイザー 三宅佑

2016年9月2日金曜日

夏休み後の勉強の仕方


こんにちは!
アシスタントアドバイザーの宮崎です。
今日は夏休み後の勉強の仕方について考えたいと思います。
みなさん夏休みでいつも以上に勉強してがんばったなと思っている人もいると思いますが、夏休みと同じくらい重要な時期が夏休み後から冬に入るまでの時期でもあります。
この時期は高校の行事としては、だいたいの学校で文化祭や体育祭が開催されると思います。
この時期がどの学年でもなかなか勉強時間を確保するのが大変になってくる時期でもあります。
自分もそうでしたが、連日文化祭の準備で遅くまで残ることになったりして、それはそれで楽しい思い出ではあるのですが、マナビスで受講できる時間が少なくなったりもしました。
そこでこういう時期だからこそ注意しておいてほしいことは、

①マナビスの予約した時間に間に合わなそうだったら早めに校舎に連絡をする
②その日に受けられなかったら、後日、予定受講数と予定受講数を確認して足りなくなっていればきちんとリスケジュールする

です!自分も何回かいけない日がありましたが、忘れずにリスケジュールして目標受講数達成のかめにがんばった記憶があります笑
こういう時期だからこそ講座をしっかりと受けていくことが重要になってくると思います。
きちんと各月の目標受講数を設定して達成できれば、受験勉強も効率よく進めることができるので、目標受講数達成にはこだわりながら受講して行きましょう!

以上アシスタントアドバイザー宮崎がお送りしました。



河合塾マナビス アシスタントアドバイザー
宮崎広夢